国・地域の見分け方
- ドメインは.hr
- 公用語はクロアチア語が用いられておりラテン文字を使用する
- 「Đ・đ」はクロアチア語の特徴的な文字(from 『【GeoGuessr】公認プレイヤーによる国当て完全解説!』)。他に使用されるのはサーミ語・ベトナム語。
- 「Ž・ž」「Č・č」「Š・š」の文字はクロアチア・チェコ・スロバキア・スロベニア・バルト三国に見られて上にハーチェクやキャロンと呼ばれるvのような形が付いているのが特徴的
- 青色の消火栓を見かける(by Geotips )
- KONZUMはクロアチア最大のスーパーマーケットチェーン (参考文献 Wikipedia - Konzum)
- 赤い反射板で角張った細い溝のガードレールを使うのはクロアチア・セルビア・モンテネグロ・トルコ・ポーランド
- クロアチアの横断歩道の標識は5本線でベルトがついている
- 国旗のチェックボード柄の模様のロゴや看板を見かけることがある
- 赤い色の矢印が電力計の扉にある
見つかる標識


Tisak plus dooはタバコ製品のクロアチア最大の販売代理店であり約850店舗以上存在する 。 KONZUMはクロアチア最大のスーパーマーケットチェーンでクロアチア国内におよそ700店舗ある 。他に見かけるのはクロアチア最大手銀行のZagrebačka banka や小売で100店舗前後あるとおもわれるPlodineなど (参考文献 Zagreb Stock Exchange)。
道端に以下の2つの特徴的な形をした青色の消火栓がある (by Geotips )。

CC0
「Đ・đ」はクロアチア語の特徴的な文字。また赤い反射板で角張った細い溝のガードレールを使うのはクロアチア・セルビア・モンテネグロ・トルコ・ポーランド(by plonk it )。こんな感じのガードレールを見てポーランドやトルコではないと思ったならボスニア・ヘルツェゴビナに隣接しているクロアチア・セルビア・モンテネグロを考えてみる。

黄色と赤のシェブロンがある



黄色と赤のシェブロンがある。
州・地域の絞り込み
街中を歩いてみた体感として地名を見る回数の方がずっと多いかも。
コメント欄