ナイジェリア

ナイジェリアの国旗

国・地域の見分け方

  • 言語は英語
  • 車は右側通行
  • ドメインは.ng
  • 黄色の小型タクシーが町を走っている
  • パトカーが付いてくることが多い(by Geotips )
  • GoogleCarが見えることが多い(by Geotips )
  • 人口の 50%がイスラム教徒

見つかる標識

仕切りのある電柱がある 。そしてナイジェリアは右側通行。ナンバープレートは複数存在し、ぼんやりと緑・青・赤色に見えることがある (参考文献 Vehicle registration plates of Nigeria)。

パトカーが付いてくることが多い 。南西のラゴス周辺ではパトカーがいないことやパトカーでない車 もあるので注意。Google Carも見えることが多い

黄色の小型タクシーが町を走っている 。看板は英語で書かれている。

Keke-Marwa - iPhone 6 image.

州・地域の絞り込み

  • 植生が場所によって異なる
    • 海沿い:海沿いの浸水林(Swamp Forest)のエリアは都市周辺以外は道がほとんど存在しない
    • 南東部:アブラヤシが多く生えている
    • 南西部:背の高い木が多く生えていて遠くを見渡すのは難しい
    • 中央部:草や低木が一面を覆っている
    • Jos周辺:標高が高くごつごつした岩や小さな山のようなものが見える
    • 最北部:郊外は草がほとんど生えていない

北と比較すると木が多く生え、遠くを見渡すことはほとんどできない。

アブラヤシが多く分布する。図の黄緑色のエリア(Uyo~Onitsha)の間は郊外ならばプランテーションも見られるっぽい。

Southern Guinea Zone(オレンジ色)の部分は草で地面が覆われている。

標高が高く木の密度は高くない。岩や小さな山が遠くに見えることがある。

Sudan Zone(灰色の部分)は草がほとんど生えていない。

  • 農業が場所によって異なる
  • パトカーのランプの色で地域を絞り込める(by Geotips )らしいが確度は高くないように思う。周りの景色を信用した方がいいかも。
  • 北東にパトカー大名行列エリアがある?

アブラヤシは海沿いのエリアだけにある

コメは中央エリアに多い

何種類かあるらしいけれど画質のせいで違いがわからなかった。乾燥した熱帯のエリアで育てられる?

中央から北部にかけて多いが海沿い以外はどこでも存在する可能性あり

都市・町の絞り込み

  • Zuma Rockがあるのはアブジャ

The incredible rock. Zuma Rock (cropped).jpg

By Fatima - Own work, CC BY-SA 4.0, Link

geoguessr(ジオゲッサー)のプレイログを記録したページです。

コメント欄

※コメントは承認後に表示されます。個人情報は入力しないようにお願いします。